【シーバス】初心者がまず1匹釣るためのルアー【釣れる!買おう!】

シーバス

シーバスが釣りたいけど…初心者でも釣れるの?

どんなルアーを使えば良いのかな?

久保敏明
久保敏明

そんな疑問に、シーバス釣りに執念を燃やす、ふーみんこと、久保敏明がお答えします!

 

 

この記事でわかる内容↓
①シーバスの釣れるシーズン
②釣れるポイント
③爆釣ルアー!

①シーバスの釣れるシーズン

ありがたいことに!

久保敏明
久保敏明

基本的にオフシーズンがほぼありません!!

 

年中狙える魚と言われていて、

釣り人が減る冬でも好対象魚。

釣り場を独占できるかも?

 

久保敏明
久保敏明

注意!季節ごとに「食の好み」が変わります!

 

 

釣る季節によって、シーバスが

好んで食べる餌が変わるため、

難易度も変わってきます。

 

この記事では、初心者がまず 1匹、

シーバスを釣る方法をお伝えします。

 

ですから、釣りやすいシーズンで

解説を進めていきます。

 

ズバリ、私久保の経験上、

釣りやすい季節とは…

 

久保敏明
久保敏明

残暑(8月末)〜深秋(10月末)!

 

 

日本のどこで釣るかにもよりますが、

久保が住む関東の海や河口では、

これくらいの季節かな、と感じます。

 

なぜかというと…

この時期、小魚を追いかけたり

跳ねたりして、大食いの印象があるからです。

 

岩陰や深いところに隠れていたり、

堤防や河口などに寄りつかなかったり…

が、少ない時期ということです。

 

ルアーで狙う場合、水面ギリギリの表層や、

ちょっと潜らせた中層を攻めていくので、

根掛かりしづらく、初心者にも優しいです!

②シーバスが釣れるポイント

・船やウェーダーいらず!家族釣りにも優しい!

・まずは足場の良い河口で狙ってみよう!

・坊主を逃れつつ、堤防もイイかも

初心者がまずシーバスを釣る上で、

ボートに乗ったり、水に入ったり…

は不要だと思っています。

 

足場の良い、陸っぱりから

どっしりと狙ってみましょう。

 

シーバスは70cm以上の魚。

何もわからずに不安定なところで

もし食いついたら…体が海に持っていかれるかもしれません。

久保敏明
久保敏明

安全第一で、手軽に楽しみましょう!

ポイント①…海と川の境界=河口!

↑友達&久保withセイゴ(幼シーバス)

 

川の最終地点、海との合流ポイントです。

海からシーバスが上がってきて、

小魚を捕食しています。

 

川辺だけあって、足場が

安定しているところが多いです。

 

また、テトラや流木など、障害物が多く、

その周りに魚が居着くことが多いです。

 

ルアーが引っかからないように、

注意深くキャスティングしてみましょう。

久保敏明
久保敏明

ガツン!と来るかもしれません。

ポイント②…成果を確定しつつ、大物を狙う「堤防」!

夏の終わりから秋の終わり頃までが、

シーバスのホットシーズンです。

 

その時期のシーバスは、

イワシやアジなどを追いかけ回しているでしょう。

 

ですから、これら小魚が

たくさん釣れる堤防だって、

立派なシーバスポイントです。

 

もちろん、アジだって

釣れれば嬉しいですよね。

 

釣果をしっかり得つつ、

シーバスなどの大物を

ルアーで狙っていくとイイでしょう!

久保敏明
久保敏明

やっぱ釣れると超楽しいからね!

③シーバスオススメルアー3セレクト!

久保敏明
久保敏明

これから釣りたい人…こいつらを持っていって!

 

①ダイワ(Daiwa) モアザン ソルトペンシル-F

 

有名釣り具メーカ、ダイワのルアー、

「モアザン ソルトペンシル-F」!

 

これは、水面を泳がせるルアーで、

釣れやすい秋シーズン、シーバスが

いやすい表層で誘うことができます。

 

②タカミヤ(TAKAMIYA) メタルジグ FALKEN R RANDOM WALK Z

フォール・ジャークという誘い方があります。

ラインを弛ませ、ルアーを沈ませて、

そのあとライン張りつつロッドをしゃくって、

ルアーを急上昇させて動かす、という動作です。

 

その際、めちゃくちゃ不規則な

アクションが起きるのがこのルアー。

 

その動作の仕様から、低層から

中層寄りの表層まで使えるルアーです。

 

バイトを誘発させる独自の非対称ボディで、

特に喰いが悪いときの誘いの効果は抜群です。

 

圧倒的に飛距離が出しやすく、

根掛かりを軽減するシングルアシストフック仕様で、

初心者にも最適なルアーです!

 

久保敏明
久保敏明

自分はこのルアーの、まさに写真のシマシマ模様で、河口でシーバスをあげています!

 

③マリア(Maria) バイブレーション マール・アミーゴ2

   

これはバイブレーションプラグです。

巻く時、水との抵抗でブルブルっと手元に感じます。

そのブルブル感で、シーバスを誘います。(早巻き過ぎには注意)

 

低層から中層の、ちょっと深めの位置を

狙っていくルアーになります。

 

このルアーの素材が一味違くて、

かなり光を反射させてくれます。

 

深場で、暗めの部分を探る時や、

夕方や夜などの暗い時間帯でも、

少ない光を多彩な輝き方で活かしてくれます。

 

バイブレーションと輝きで、

シーバスへのアピール効果は抜群です!

 

 

久保敏明
久保敏明

秋で例を出しましたが、基本はオールシーズンです!上記のルアーを携えて、ぜひ、でっかいシーバスを釣り上げてください!

 

 

P.S.シーバスの呼び名

 

シーバスはいわゆるスズキ。

美味しい魚です!

 

出世魚のため、大きさによって

名前が変わります。主に…

 

・〜50cm…セイゴ

・50cm〜…ハネ(フッコ)

・70cm〜…スズキ、と呼ばれます!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました